
3秒でお子様が泣き止む方法
2025年10月08日 07:31
おはようございます!ゆるぴあの代表の鈴木敬です。
転んだ、ビックリした、モノを無くした・・・
お子様が「うえ〜〜ん」と泣く場面、毎日ありますよね。
お子様が泣き止まないと、お母さんイライラ・・・
「そんなことで泣かないで!」なんて、ついつい言っちゃいます。
そういう毎日への特効薬が、実はあるんです。
それは「言い換え」
ある、アメリカの脳科学者の娘さんが、ベッドから落っこちました。
うえ〜〜〜ん!と激しく泣いています。
そのとき、お父さんはこう言いました。
「今の、ユニコーンの着地みたいに見事だったよ!」
それで娘さんは、一瞬にして笑顔になったそうです。
叱るより、言い換える方が、100倍くらい効果があるんです。
例えばモノを無くしたら「今、お出かけしてるんだよ。すぐに戻ってくるから」
そうすれば、失望感は和らぐでしょう。
転んだら「立ち上がってえらいね!」も良いでしょう。
お母さんがパスタを茹ですぎたら「新しいソフトパスタ、完成よ!」って言ってみましょう(笑)

「言い換えの魔法」
今日から使ってみてくださいね!